F1が好きな皆さんは、今、スペインGPが熱いのをご存じですか。スペインのGPはF1世界選手権が創設される前の1913年にツーリングカーのイベントとして初開催されており、とても歴史のある大会です。1990年代以降から現在まではバルセロナ近郊のカタロニア・サーキットで開催されています。現在の開催地であるカタロニア・サーキットは観客にオーバーテイク(レースで前の車を後ろの車が追い越すことをいいます)を見せる傾向があります。よりレースを楽しめる作りとなっています。また、総合力を試すにはうってつけのサーキットとされており、他の会場と比較してもより魅力的だといわれています。F1は日本でも観戦できますが、F1が好きなら一度はスペインのGPを観戦してみたいとは思いませんか。今回はスペインのGPの魅力をお伝えします。
スペインのGPの魅力はどこにあるのか。
スペインのGPの魅力はなんといってもそのサーキットにあります。カタロニア・サーキットは前述のようにとても見応えのあるレースを見せる作りをしています。また、F1関係者には馴染み深いコースをしており、シーズン中にどれだけ各自の開発が進んでいるのか見極めるのに最適な大会だとされており、このサーキットで速い車はどのサーキットでも速いと言われるほど、マシンの総合力が試されるサーキットでもあります。また、サーキットはバルセロナの近郊なので、F1観戦はもちろん、観光も楽しめちゃいます。バルセロナにはサクラダファミリアをはじめとする世界的にも有名な観光地があります。F1好きなら一度は生で見たい総合力が測れる作りにくわえ、スペイン観光も楽しめるスペインのGPは一度行きたい魅力的な大会です。
スペインのGPを観戦するにどうしたらいいのか。
スペインのGPは複数の旅行代理店でツアーが開催されています。また、ほとんどのツアー日本語ガイドがついていて言語の違いに困ることはほとんどありません。一人で異国に行くのは不安な人はもちろん、言葉に不安がある人も安心して見に行けます。ツアーのなかにもチケット内容や料金、ホテルが違うなど旅行代理店によって異なりますので、どのようなツアーがあるかを調べ、自分にあったものを見つけてくださいね。また、異国でのひとり行動に不安のない場合、ツアーではなく自由に日程を組んで行動したいと思う人もいると思います。スペインのGPは日本人向けにチケットの販売もされていますので、チケットのみを入手して自分で予定を組んで観戦に行くこともできます。このように様々な方法でスペインのGPは観戦に行くことができます。F1に興味のある人は一度生観戦してみてはいかがでしょう。